過去の時刻表等のデータが表示される事象について
🏯園福線で御城印めぐり🏯

御城印とは城名やゆかりある城主の家紋、花押などの印が押された御朱印風の登城証明です。
お城や近くの観光協会などで販売されています。
園福線の沿線には・・・
・急峻な場所にあり戦術的価値が高いとされる「須知城」
・明智光秀ゆかりの「福知山城」
・日本最後の城と呼ばれる「園部城」
などがあります。
園福線周辺で御城印が貰えるお城は御覧の通り。
・園部城 南丹市立文化博物館内ミュージアムショップ(園福線 園部宮町から徒歩5分)
・須知城 京丹波町観光協会 (園福線 新須知から徒歩3分)
・福知山城 天守1階チケット売り場 (園福線 福知山城公園から4分)
・猪崎城、河守城 福知山観光協会 (福知山駅前)
・山家城、小畑城、上林城 (綾部市観光協会)
・周山城 (JRバス高雄京北線)
バス+徒歩なら、歴史的背景や文化、周辺の地形などをより深く知ることができます。新たな発見があるかもしれません。
知的エンタメバス路線、JR園福線で好奇心の旅をどうぞ。

時刻表
主要区間所要時間
-
- 福知山駅 ~ 丹波岩崎
- 約20分
-
- 福知山駅 ~ 生野里
- 約24分
-
- 福知山駅 ~ 下ノ段
- 約29分
-
- 福知山駅 ~ 菟原
- 約39分
-
- 福知山駅 ~ 桧山
- 約60分
-
- 園部駅 ~ 公園センター
- 約22分
-
- 園部駅 ~ 須知高校前
- 約22分(公園センター経由+3分)
-
- 園部駅 ~ 桧山
- 約32分(公園センター経由+3分)
運賃表
観光地リンク
園福線に関するお問い合わせ
- 西日本JRバス 京丹波営業所(営業時間 〜)
- 0771-86-1510