ご乗車の際の諸注意
    初めて高速バスをご利用になるお客様へ
    
      
        | 乗車場所(バス停)のご確認 | 
            ご乗車されるバス停はバスのりば一覧ページでご確認いただけます。事前にご確認のほどお願いいたします。
           | 
      
        | 乗車方法 | バスのりばには出発時刻の10分前を目安としてお越しください。バスがのりばに到着後、運転士がきっぷの確認をいたしますので、乗車券やWEB乗車票の画面等を予めご準備ください。 | 
      
        | 車内のご利用 | バス走行中は必ずシートベルトの着用をお願いいたします。車内設備については各路線やシートにより異なりますので、シート一覧ページでご確認ください。 
            ※西日本JRバスの車両は一部を除き、ほとんどの車両にコンセント、フリーWi-Fi、トイレを完備しております。※スマートフォンの使用はマナーモードへ設定していただくか電源をお切りください。また、通話はご遠慮いただきますようお願いいたします。 | 
      
        | 降車方法 | 
            バス車内の案内モニターや車内アナウンスによって到着バス停のご案内をいたします。お降りの際は降車ボタンを押してお知らせください。降車の際は、バスが完全に止まってからお座席をお立ちください。降車時に、乗務員へきっぷをお渡しください。
 | 
    
    手荷物について
    大きなお荷物はトランクルームへお預けください。
    
      - ※トランクに入れるお荷物については、縦、横、高さの総和が1m以内です。(中型の旅行用スーツケース・スキー板・スノーボード・自転車(折りたたみ自転車含む))等はお断りいたします。
- ※トランクルームをご利用される場合、貴重品、壊れやすい物、精密機械、生もの等は入れないようお願いいたします。
- ※お荷物の車内(含むトランク)へのお持ち込み、保管はお客さまご自身でお願いいたします。
 なお、減失・棄損等につきましては当社では補償いたしかねます。
- ※荷物の取り間違いのないように、トランクルームへお預けいただく際、ご自身で目印になるものをご利用いただくようお願いします。
- ※モバイルバッテリーは、トランクルームには預けず、座席付近で目の届く範囲で管理いただきますようご協力のほどよろしくお願いいたします。
飲食の持ち込みについて
    飲食物の持ち込みは可能です。飲食をされる際は、周りのお客様にご迷惑とならないようご配慮をお願いいたします。また、走行中は、バスが多少揺れる場合がございますので、こぼれやすいものはご注意ください。
    ペットの持ち込みについて
    
      西日本JRバス運行便では、昼行便に限り、縦・横・高さの和が概ね90センチ以内の収納ケースに入れたペット(猛獣除く)は車内に持ち込むことができます。なお、運行中に鳴き声、異臭、収納ケースから出す等により、他のお客様のご迷惑となる場合には途中下車していただく場合もございます。途中下車された場合の乗車券の払い戻しはいたしません。
      ただし、厚生労働省令で定められた書類を所持した身体障がい者に同伴され、身体障がい者補助犬である旨を明らかにするため表示をした身体障がい者補助犬は乗車できます。
    
    
      - ※運行会社により、お取り扱いが異なる場合がございますので、ご乗車される便の担当会社へお問い合わせください。
バスが遅れた場合
    高速バスは、道路状況および気象状況などにより目的地への到着が遅延する場合がありますが、遅延による払い戻しはいたしません。また、お客様がご自身が手配された接続交通機関や宿泊施設などの保証もいたしません。
    乗車変更について
    
      
        | 窓口でお買い求めいただいた場合 | 
            お持ちの乗車券の有効期間内(ご指定のバス停出発時間前まで)は、1回に限りバス会社窓口で変更が可能です。
           
            ※早売など変更できない乗車券は、一旦払戻し(払戻し手数料が発生します。)のうえ、新たに乗車券をお買い求め下さい。※お電話による変更は受け付けておりませんのでご了承願います。※2回目以降は、一旦払戻し(払戻し手数料が発生します。)のうえ、新たに乗車券をお買い求め下さい。 | 
      
        | コンビニでお買い求めいただいた場合 | 
            ファミリーマート以外でお支払いを行った場合
              お持ちの乗車券の有効期間内(ご指定のバス停出発時間前まで)は、1回に限りバス会社窓口で変更が可能です。
            
              
                ※早売など変更できない乗車券は、一旦払戻し(払戻し手数料が発生します。)のうえ、新たに乗車券をお買い求め下さい。※お電話による変更は受け付けておりませんのでご了承願います。※コンビニでは受け付けておりませんのでご了承願います。※変更が2回目は、一旦払戻し(払戻し手数料が発生します。)のうえ、新たに乗車券をお買い求め下さい。ファミリーマートでのお支払いを行った場合乗車変更できません。一旦払戻し(払戻し手数料及び取消料が発生します。)のうえ、新たに乗車券をお買い求め下さい。 | 
      
        | インターネットでお買い求めいただいた場合 | 
            高速バスネットの場合
              お持ちの乗車券のバスが始発バス停を出発する2時間前までは、お客様自身で高速バスネットWEBサイトにアクセスいただき WEBサイト内で変更が可能です。 始発バス停の2時間以内で有効期間内(ご指定のバス停出発時間前まで)については、バス窓口でお取り扱いいただけます。 また以下の路線は、ご乗車のバス停の発車時刻の10分前まで高速バスネットWEBサイトで変更が可能です。 
                京阪神~東京線、大阪~横浜線、金沢~名古屋線大阪・京都~金沢線、大阪~名古屋線、神戸・大阪・京都~静岡線
 大阪・神戸~有馬温泉線、大阪・京都~三田プレミアムアウトレット線
 以下の路線は、乗車バス停の30分前まで高速バスネットWEBサイトでお取り扱いが可能です。 大阪~徳島線、神戸~徳島線、京都・大阪・神戸~高知線、京都・大阪・神戸~松山線
              
                ※早売など変更できない乗車券は、一旦払戻し(払戻し手数料が発生します。)のうえ、新たに乗車券をお買い求め下さい。WEBサイト上では3回まで変更できます。ただし、窓口での変更は1回のみとなり、変更後はインターネット上での変更はできません。※お電話による変更は受け付けておりませんのでご了承願います。※WEBサイト上で変更が4回目となる場合は、一旦払戻し(払戻し手数料が発生します。)のうえ、新たに乗車券をお買い求めいただきます。※WEBサイトで変更操作を行った場合、お客様のクレジットカードの都合(限度額オーバー、有効期間切れ、返品要求を受け付けないカードなど)により、お取り扱いできない場合がございます。その場合はバス窓口でのお取り扱いとなります。※「会員登録をせずに購入」したクレジット決済分については、変更できません。一旦払戻し(払戻し手数料が発生します。)のうえ、新たに乗車券をお買い求めいただきます。発車オーライネットの場合
              乗車変更できません。一旦払戻し(払戻し手数料が発生します。)のうえ、新たに乗車券をお買い求め下さい。
             | 
      
        | 旅行会社でお買い求めいただいた場合 | 
            お持ちの乗車券の有効期間内(ご指定のバス停出発時間前まで)は、1回に限りご購入された旅行会社で変更が可能です。
           
            ※お電話による変更は受け付けておりませんのでご了承願います。※2回目以降は、一旦払戻し(払戻し手数料が発生します。)のうえ、新たに乗車券をお買い求め下さい。 | 
    
    払戻について
    
      
        | 窓口でお買い求めいただいた場合 | 
            お持ちの乗車券の有効期間内(ご指定のバス停出発時間前まで)に、バス会社窓口で払戻しが可能です。ただし、窓口でクレジットカードでお支払いされた場合、ご購入された箇所で払戻しとなります。その際、クレジットカードのご利用控えをご持参下さい。
 
            ※払戻しの際には、払戻手数料が必要となります。払戻手数料は、ご購入の乗車券の種類・払戻日により異なります。※お電話による払戻しは受け付けておりませんのでご了承願います。※有効期間を過ぎた場合(バスが出発後)、お取り扱いできませんのでご注意ください。 | 
      
        | コンビニでお買い求めいただいた場合 | 
            ファミリーマート以外でお支払いを行った場合
              お持ちの乗車券の有効期間内(ご指定のバス停出発時間前まで)に、バス会社窓口で払戻しが可能です。また、ウェルネット株式会社が提供するWEB払戻しサービスまたは電話サービス(050-3201-0354)で受け付けを行っています。出発時間の1時間前までお取り扱いできます。ただし、ウェルネット社の払戻しサービスは、払戻手数料の他、事務手数料550円が必要です。
              
                ※払戻しの際には、払戻手数料が必要となります。払戻手数料は、ご購入の乗車券の種類・払戻日により異なります。※予約番号が「0」または「1」から始まる券の場合、ウェルネット社の払戻しサービスはご利用いただけません。※ウェルネット社が提供する電話による払戻しサービス以外の電話受け付けは行っていませんのでご了承願います。※コンビニでは受け付けておりませんのでご了承願います。※有効期間を過ぎた場合(バスが出発後)、お取り扱いできませんのでご注意ください。ファミリーマートでお支払いを行った場合
              お持ちの乗車券の有効期間内(ご指定のバス停出発時間前まで)に、ウェルネット(株)が運営する払戻受付WEBまたは電話(050-3201-0354 (~))にお電話し、払い戻しを申出て下さい。
            
              
                ※払戻しの際には、払戻手数料が必要となります。払戻手数料は、ご購入の乗車券の種類・払戻日により異なります。ウェルネット(株)の払戻しサービスは、払戻手数料の他、事務手数料550円が必要です。 (運休時も同様)
※バス会社窓口ではお取り扱いできませんのでご了承願います。※コンビニでは受け付けておりませんのでご了承願います。※有効期間を過ぎた場合(バスが出発後)、お取り扱いできませんのでご注意ください。 | 
      
        | インターネットでお買い求めいただいた場合 | 
            高速バスネットの場合
              
                お持ちの乗車券のバスが始発バス停を出発する2時間前までは、お客様自身で高速バスネットWEBサイトにアクセスいただきWEBサイト内で払戻しが可能です。始発バス停の2時間以内で有効期間内(ご指定のバス停出発時間前まで)については、バス窓口でお取り扱いいただけます。
 (往復乗車券で往路乗車後の復路分の払戻しを行う場合は、窓口でのお取り扱いとなります。WEBサイトはご利用いただけません。)
 
 また以下の路線は、ご乗車のバス停の発車時刻の10分前まで高速バスネットWEBサイトで払戻しが可能です。 
                京阪神~東京線、大阪~横浜線、金沢~名古屋線、大阪・京都~金沢線、大阪~名古屋線、神戸・大阪・京都~静岡線大阪・神戸~有馬温泉線、大阪・京都~三田プレミアムアウトレット線
 以下の路線は、乗車バス停の30分前まで高速バスネットWEBサイトでお取り扱いが可能です。 大阪~徳島線、神戸~徳島線、京都・大阪・神戸~高知線、京都・大阪・神戸~松山線
              
                ※払戻しの際には、払戻手数料が必要となります。払戻手数料は、ご購入の乗車券の種類・払戻日により異なります。※お電話による変更は受け付けておりませんのでご了承願います。※有効期間を過ぎた場合(バスが出発後)、お取り扱いできませんのでご注意ください。※WEBサイトで変更操作を行った場合、お客様のクレジットカードの都合(限度額オーバー、有効期間切れ、返品要求を受け付けないカードなど)により、お取り扱いできない場合がございます。その場合はバス窓口でのお取り扱いとなります。
                  ※「会員登録をせずに購入」したクレジット決済分については、ウェルネット株式会社が提供するWEB払戻しサービスまたは電話サービス(050-3201-0354)で受け付けを行っています。出発時間の1時間前までお取り扱いできます。
 ウェルネット社の払戻しサービスは、払戻手数料の他、事務手数料550円が必要です。
※窓口の場合、ご購入されたクレジットカードへ返金いたします。発車オーライネットの場合
              発車オーライネットWEBサイトでの当該便の受付時間内は、発車オーライネットのWEBサイトで払い戻しが可能です。受付時間以降で有効期間内(ご指定のバス停出発時間前まで)については、バス窓口でお取り扱いいただけます。
 (往復乗車券で往路乗車後の復路分の払戻しを行う場合は、窓口でのお取り扱いとなります。WEBサイトはご利用いただけません。)
              
                ※払戻しの際には、払戻手数料が必要となります。払戻手数料は、ご購入の乗車券の種類・払戻日により異なります。※お電話による変更は受け付けておりませんのでご了承願います。※窓口の場合、ご購入されたクレジットカードへ返金いたします。※有効期間を過ぎた場合(バスが出発後)、お取り扱いできませんのでご注意ください。 | 
      
        | 旅行会社でお買い求めいただいた場合 | 
            お持ちの乗車券の有効期間内(ご指定のバス停出発時間前まで)に、ご購入された旅行会社で払戻しが可能です。ただし、窓口でクレジットカードでお支払いされた場合、ご購入された箇所で払戻しとなります。その際、クレジットカードのご利用控えをご持参下さい。
 
            ※払戻しの際には、払戻手数料が必要となります。払戻手数料は、ご購入の乗車券の種類・払戻日により異なります。※お電話による払戻しは受け付けておりませんのでご了承願います。※有効期間を過ぎた場合(バスが出発後)、お取り扱いできませんのでご注意ください。 | 
    
  
  
    忘れ物案内
    お忘れ物に関するお問い合わせは各担当営業所までご連絡ください。
    
      - ※ご利用になったバスの担当営業所がわからない場合はお近くの営業所へお電話ください。
- ※営業所対応時間外の場合は0570-00-2424(~)までお問い合わせください。
      - 高速バス担当営業所
- 
        左右にスライドできます